まずは気軽に、お電話でお問い合わせください!
ホームページ制作に最大50万円の小規模事業者持続化補助金が受けられる ホームページ制作に最大50万円の小規模事業者持続化補助金が受けられる

ずっと、さわれてなかったホームページ。この機会にぜひ、リニューアル・制作してみませんか?
貴社の課題・目標を達成できるホームページをプラスワンがご提案致します。

小規模事業者持続化補助金とは?

小規模事業者持続化補助金とは、経営計画に基づいて実施する
販路開拓等の取り組みに対し、原則50万円を上限に受けられる補助金です。

お問合わせはコチラ お気軽にご相談ください
お問合わせはコチラ お気軽にご相談ください
申込締切まで、あと日です
※申請書類の作成にも時間がかかりますので、早めのお申込をおすすめ致します。

小規模事業者持続化補助金は申請が承認された後に契約を結ぶため、ノーリスクで申し込みが可能です。
仮に承認されなかったとしても、それまでにお支払いいただく費用は0円です
(小規模事業者持続化補助金では、承認前に発生した費用は補助の対象になりません)

  • 企業サイト、ブランドサイト

    集客、企業の認知度向上に特化した高品質・高機能なホームページを制作。

    国民の82.8%がインターネットを利用する時代。「気になったら検索する」という行動が定着した今、企業や店舗、商品を紹介するホームページはビジネスにとって、もはや必須です。

    プラスワンでは豊富な制作経験を活かし、お客様の課題・目標を達成できるホームページ制作をご提案いたします。

    壽見金属工業さま 企業サイト

  • ランディングページ

    当初は、折込チラシのみで宣伝されていらっしゃいました。

    ターゲットが、お子様がいる30代主婦の方ですので、新聞を取っていらっしゃる方より、圧倒的にスマホユーザーが多いと判断しホームページ制作をご提案しました。

    サービスや商品の魅力を全面に押し出し、ユーザーがアクションを起こしたくなるようページにストーリー性を持たせ構成することで、お申し込み、問い合わせへと繋げます。

    ガクキッズさま 集客用ランディングページ

  • 採用サイト

    応募数求人コストを改善。会社の魅力を最大限に表現した採用サイト。

    現在、企業が人材確保を使っているコストは売り手市場もあって年々増加傾向にあります。

    期間限定で求人を掲載しても1人も採用できないとうことも珍しくありません。ターゲットを明確にして、求める人材からの応募数アップをプラスワンがサポートいたします。

    学進館さま 採用サイト

  • ネットショップ、ECサイト

    自社ECサイトの新規立ち上げで、2ヶ月目には月間140件の新規注文を受注!立ち上げ4ヶ月でご注文件数500件を達成!

    大型モールを利用されており、販売時のポイント付加や手数料にお悩みでした。

    そこで、自社ECサイトのご提案を行うことで、販売手数料の削減に成功しました。独自のネットショップから、楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大型モールでのショップ制作まで幅広くご対応致します。

    アトラクトゴルフさま ネットショップ

お問合わせはコチラ お気軽にご相談ください
お問合わせはコチラ お気軽にご相談ください
申込締切まで、あと日です
※申請書類の作成にも時間がかかりますので、早めのお申込をおすすめ致します。
よくある質問
Q ホームページ制作でも、本当に補助金が適用されるのですか?
はい、含まれます。日本商工会議所がまとめている公募要領にも記載されておりますので、ご安心ください。
Q ホームページ作成で補助金を利用する場合の経費区分は何ですか?
広報費です。
(※ただし、50万円(税抜き)以上の外注費用で作成する場合は、「処分制限財産」に該当します。 )
Q 商工会議所の会員でなければ、応募できませんか?
会員、非会員を問わず、応募可能です。
Q 「常時使用する従業員」の範囲はどう考えればいいですか?
従業員の数に会社役員(従業員との兼務役員は除く)、個人事業主本人および同居の親族従業員、(申請時点で)育児休業中・介護休業中・疾病休業中または休職中の社員(*法令や社内就業規則等に基づいて休業・休職措置が適用されている者)は含めないものとされています。

また、雇用契約期間の短い者や、正社員よりも所定労働時間・日数の短い者は、パート労働者として、「常時使用する従業員」の数には含めない場合があります。

詳細については、公募要領をご覧ください。
Q 商工会地区の管轄地域内で事業を営んでいますが、応募できますか。
日本商工会議所が実施している公募には応募できません。
後日、商工会地域の小規模事業者を対象とする別の補助金事務局が作成・公表する公募要領をご覧のうえ、同補助金事務局にお問い合わせ、ご申請ください。
Q 他の補助金との併用はできますか?
同一事業者が同一内容で、本制度と本制度以外の国(JETRO等の独立行政法人等を含む)の補助事業との併用はできません。
お問合わせはコチラ お気軽にご相談ください
お問合わせはコチラ お気軽にご相談ください
申込締切まで、あと日です
※申請書類の作成にも時間がかかりますので、早めのお申込をおすすめ致します。
Copyright c PLUS ONE All Rights Reserved.

ページ
トップへ