「ビジネスローンに申込みたいけど、どれを選べばいいの…?」
「みんなどこのビジネスローンを使っているんだろう…?」
そんな疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか。
この記事では、数あるビジネスローンの中でも、当サイトを通じた公式サイトへのアクセス数が多いビジネスローンのランキング1位をご紹介します。
また、中小企業経営者が個人で借入を行う際に便利なカードローンも合わせて紹介するので、資金繰りの参考にしてください。
人気のビジネスローン4つを徹底比較
ビズローンを通じたアクセスの多いビジネスローン・カードローンを4つピックアップし、次の7つの項目とアクセス数で比較しました。
その結果、ビジネスローンとしての実力とともに、圧倒的な人気でランキング1位となったのが、アイフルビジネスファイナンスです。
- 最大限度額
- 金利(下限年利・上限年利)
- 審査スピード
- 融資スピード
- 資金使途
- 赤字決算でも融資できるかどうか
- 担保や保証人が必要かどうか
カード名 | アイフルビジネスファイナンス | セゾンファンデックス 不動産担保ローン |
SMBCモビット | 三菱UFJ銀行カードローン |
---|---|---|---|---|
最大限度額 | 1000万円 | 3億円 | 800万円 | 500万円 |
下限年利 | 3.10% | 2.6% | 3.0% | 1.8% |
上限年利 | 18.0% | 9.9% | 18.0% | 14.6% |
審査スピード | 最短即日 | 最短3営業日 | 最短30分※ | 最短翌営業日 |
融資スピード | 最短即日 | 最短3営業日 | 最短即日※ | 最短翌営業日 |
資金使途 | 事業使途のみ | 事業使途のみ | 事業資金NG | 事業資金NG |
赤字決算の場合 | 公式HPに 申込可能 と記載あり |
公式HPに 申込可能 と記載あり |
審査による | 審査による |
担保・保証人 | 不要 | 不動産担保 | 不要 | 不要 |
アクセス数※ | 553件 | 85件 | 53件 | 45件 |
公式サイト |
※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
アクセス数計測期間:2020年5月1日~2020年10月31日までの半年間
実質年率 | 限度額 | 審査時間 |
---|---|---|
2.75%~9.9%(実質年利15.0%まで) | 100万円~5億円 | 最短3営業日 |
実質年率 | 限度額 | 審査時間 |
---|---|---|
3.0~18.0% | 800万円 | 最短30分 ※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。 |
最大限度額が最も高いアイフルビジネスファイナンス
アイフルビジネスファイナンスは、法人カードローンのなかでは最も限度額が高く、最大で1000万円まで融資を受けることができます。
個人への貸し付け実績の豊富なアイフルグループの100%子会社であるため、融資のノウハウはバッチリ。これまで積み重ねてきた契約実績は累計10万口座以上に上ります。
また、1年以上の業歴があれば審査してもらえるため、申込のハードルも低く、初めて所持するローンカードとしてもおすすめできます。
最大限度額 | 1000万円※初回申込時のみ500万円まで |
---|---|
下限年利 | 3.10% |
上限年利 | 18.0% |
審査スピード | 最短即日 |
融資スピード | 最短即日 |
資金使途 | 事業使途のみ |
必要書類 | ・法人のお客様 代表者ご本人様を確認する書類、登記事項証明書(商業登記簿謄本)、決算書原則2期分 等 ・個人事業主のお客様 ご本人様を確認する書類、確定申告書原則2年分 等 |
運営会社 | アイフルビジネスファイナンス株式会社(アイフルグループ) |
赤字決算にも対応と明言
アイフルビジネスファイナンスの人気のポイントは、「赤字決算で申込んでも対応します」と明言しているところです。
赤字決算で資金繰りがピンチのとき、銀行に融資を申し込んでも門前払いされることが多く、本当にお金に困ったときに銀行は助けてくれないのが現状です。

アイフルビジネスファイナンス公式HPより
しかしアイフルビジネスファイナンスは、「赤字決算でも借り入れが可能か」という問いに対して、「過去の財務内容だけでなく現状のご商売に鑑み融資実行の可能性を検討してまいります」と返答しているのです。
赤字決算でも必ず審査に通るというわけではありませんが、あえてHP上で明言しているということは、赤字決算が突発的な理由なら審査通過の可能性が高いと言えます。
提携ATM
アイフルビジネスファイナンスが利用できる提携ATMと手数料は以下の通りです。
・東京スター銀行※借入のみ
・アイフル提携ATM
セブン銀行 | 利用可能 時間 |
平日 7:00~23:00 | 手数料(1万円以下) | 100円+税 |
---|---|---|---|---|
土日祝 7:00~23:00 | 手数料(1万円超) | 200円+税 | ||
東京スター 銀行 |
利用可能 時間 |
平日土日祝 24時間 | 手数料 平日 8:45~18:00 土曜 9:00~14:00 |
無料 |
毎月第2・4月曜 6:15~24:15 |
||||
1月1日~3日 8:00~21:00 |
上記以外 | 100円+税 | ||
アイフル | 利用可能 時間 |
7:00~23:00 | 手数料 | 無料 |
不動産担保があるならセゾンファンデックス不動産担保ローン
銀行に融資をお願いしたけど断られてしまった方、開業仕立てで借入先がなかなか見つからない方。
そんな時、担保にできる不動産があるなら、セゾンファンデックス不動産担保ローンがおすすめです。
セゾンファンデックス不動産担保ローンは、たとえ会社の決算が赤字だったとしても、担保にする不動産に価値があれば、その分融資をしてくれるビジネスローンです。
最大限度額 | 100万円~3億円 |
---|---|
下限年利 | 2.6% |
上限年利 | 9.9% |
審査スピード | 最短3営業日 |
融資スピード | 最短3営業日 |
資金使途 | 事業使途のみ |
必要書類 | 法人 ・法人代表者の本人確認書類~運転免許証(運転経歴証明書)、パスポート、健康保険証など ・法人代表者の住民票(世帯全員分の記載があるもの) ・法人代表者の収入証明書~源泉徴収票、確定申告書、課税証明書など ・法人の本人確認等書類~商業登記簿謄本 ・決算報告書(直近2期分)、事業計画書(新規事業の場合は、創業計画書など) ・法人および担保提供予定者の納税証明書(固定資産税・所得税・住民税など) ・担保予定不動産のローン残高が確認できる残高証明書、返済予定表・返済口座通帳など 個人事業主 ・本人確認書類~運転免許証(運転経歴証明書)、パスポート、健康保険証など ・住民票(世帯全員分の記載があるもの) ・収入証明書~確定申告書、課税証明書など ・事業計画書など(新規事業の場合は、創業計画書など) ・担保提供予定者の納税証明書(固定資産税・所得税・住民税など) ・担保予定不動産のローン残高が確認できる残高証明書、返済口座通帳など ※その他必要に応じて、上記以外の書類を提出しなければいけない場合がある |
運営会社 | 株式会社セゾンファンデックス |
担保にする不動産は親族のものでも大丈夫
「自分には担保にする不動産がない…」
そんな事業主の方でも安心してください。
もし親族に不動産を持っている方がいれば、その不動産を担保にしてビジネスローンを組むことができます。
当然ですが、不動産を持っている親族の許可は必ずとっておいてくださいね。
セゾンファンデックス不動産担保ローンは、会社の経営状況ももちろんですが、主に担保となる不動産の価値で貸し付けするかどうかを審査します。
現状経営が苦しい会社でも、担保にできる不動産に大きな価値があれば、セゾンファンデックス不動産担保ローンで再起を狙えるかもしれませんよ。
経営者・個人事業主におすすめのカードローン
会社や事業の資金繰りのピンチの際、経営者や事業主なら、自分の生活資金に回すはずだったお金を使って補填するという方もいらっしゃることでしょう。
ただその場合、こんどは生活費をどうするのかという問題が浮上します。
そんなときに活用していただきたいのが、会社経営者や個人事業主も利用することができるカードローンです。
ここからは、ビズローン読者の経営者・個人事業主に人気の高いカードローン3社をご紹介します。
最短30分で審査が完了するSMBCモビット
SMBCモビットは最短30分で審査が完了し、その日のうちに借入までできるカードローンです。
ただし、事業資金を調達する目的で、SMBCモビットからお金を借りることはできません。
あくまで、経営者・個人事業主が、生活資金を調達するために利用するようにしてください。
特に個人事業主の方は、本来自分の生活費に回すはずだったお金を、事業のために使うケースは多くなります。
そんなときのために、生活費を補填するためのカードローンを用意しておくのも、賢い資金調達方法のひとつではないでしょうか。
最大限度額 | 800万円 |
---|---|
下限年利 | 3.0% |
上限年利 | 18.0% |
審査スピード | 最短30分※ |
融資スピード | 最短即日※ |
資金使途 | 自由(事業性資金・ギャンブル資金として利用不可) |
必要書類 | 本人確認書類 (収入証明書の提出が必要な場合があります) |
運営会社 | 株式会社SMBCモビット |
※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
また、SMBCモビットは2012年より、電話や郵送による手続きを全てWEB上で完結させる来店不要の「WEB完結」をスタートさせました。
ただし、WEB完結申込には、以下2つの条件があります。
- 三井住友銀行かみずほ銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行のいずれかの口座を持っている
- 社会保険証もしくは組合保険証を持っている
自営者や個人事業主であっても、副業先で社会保険に加入している場合は、上記4行の銀行口座を使ってWEB完結が利用できます。
この条件を満たしていれば、電話連絡もなく、専用サイトやアプリを通じて必要書類を送信するため郵送物もなく、さらにカードレスで利用できるため、カードが届くのを待つ必要もありません。
すべてがWEB上で完結するサービスを展開しているのはSMBCモビットだけです。
SMBCモビットから振込まれたお金を、いつも使っている銀行のキャッシュカードで引き出すことができます。
つまり、身内や会社にバレることなく、融資を申し込むことも、キャッシングすることもできるのです。
テレビ窓口で契約できる三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」
なんと言っても三菱UFJ銀行カードローンの特徴は、各店舗のATMコーナーなどに設置している自動契約機のテレビ窓口で契約手続きができてしまうという点です。
銀行窓口では、平日15時までとなっているので、それ以降の手続きはできません。
インターネットからの申し込み受付は24時間対応でも、実際の契約手続きは営業窓口と同じであり、平日15時以降の申し込みはすべて翌営業日の手続きとなることがほとんどです。
しかし、三菱UFJ銀行カードローンなら、平日15時以降も営業しているテレビ窓口を使ってカードローンの契約手続きを行うことができます。
最大限度額 | 500万円 |
---|---|
下限年利 | 1.8% |
上限年利 | 14.6% |
審査スピード | 最短翌営業日 |
融資スピード | 最短翌営業日 |
資金使途 | 自由(事業性資金・ギャンブル資金として利用不可) |
必要書類 | 本人確認書類 (収入証明書の提出が必要な場合があります) |
運営会社 | 三菱UFJ銀行 |
みずほ銀行カードローンとは違い、三菱UFJ銀行カードローンは、三菱UFJ銀行の口座不要で利用可能。
口座開設が必要になると更に手続きに時間がかかるので手続きの工数をカットできますし、特に自営者では屋号付きの口座名義を希望するとさらに時間がかかることが予測されます。
口座開設だけであればテレビ窓口でもできますが、屋号付きでは店頭窓口で手続きをする必要があるからです。
とはいえ、カードローン契約をするのであれば口座開設をしておくことをおすすめします。
残念ながら、三菱UFJ銀行カードローンからの口座振込での融資、口座振替での返済は三菱UFJ銀行の口座にしか対応してもらえません。
三菱UFJ銀行カードローンの利便性を高めるためにも、三菱UFJ銀行カードローンを利用するなら三菱UFJ銀行の口座を開設しておきましょう。
そもそもビジネスローンとは
まず、事業資金の調達する際に最優先すべきことは不足したキャッシュ(現金)を早く安定させることです。
家計と同じように資金不足の状態では安定した事業を行えなくなりますし、月々の固定費などの支払いも必ず発生してきます。
とにかく資金不足を早急に解決したい時に役立つのが「ビジネスローン」です。
公的融資や銀行融資では必要な時に融資が間に合わない
事業を進める上で資金繰りは重要なことであり、自己資本でカバーできない資金に関しては外部から融資を受けるのが一般的です。
日本政策金融公庫からの公的融資、メインバンクなどからの銀行融資で資金調達するのが定石ですが、それぞれ審査などに1ヶ月以上がかかることもあり、本当に現金が必要なときに融資が間に合わないといったケースもあり得ます。
そんなとき、ビジネスローンを活用すれば、申し込みから数日で融資を受けることができ、いちどカード発行すれば限度額の範囲内で自由に融資を受けることができます。
現金のショートを防ぐことの重要性
現金のショートとは、売掛金の回収が滞ったり、一気に大きな支払いが重なったりして、手盛りの現金が底をついてしまうことを指しています。
特に資金力のない個人事業主の方やフリーランスの方では、売掛金などが発生すると入金・出金のタイミングのズレで資金不足に陥ることは大いにあり得ることです。
事業を継続する上で必要な資金としては、事務所の家賃や水道光熱費などのインフラ・設備系のもの、また、卸業などでは在庫の仕入れ金にはまとまった資金も必要ですし、従業員を雇用していると月々の給与支払いなどもあるでしょう。
事業が安定して利益を得るまでに時間がかかる事業においては尚更、ゆとりある資金を持っておかなくてはなりません。
資金繰りのことで頭がいっぱいになってしまうと、本業にも支障をきたし、悪循環が続いてしまいます。
本来なら起業した段階でさまざまな出費を想定して貯金などで備えておく必要がありますが、実際に事業スタートしてからでないとリアルな資金の流れは分からないものです。
資金不足に陥る原因としては、取引先がいる事業であれば先方の都合で変わることもあるでしょうし、想定していた以上に売上が安定するまで時間がかかってしまうことも十分に考えられます。
ビジネスローンは倒産や事業撤退を回避させる対策のひとつ
急ぎで資金調達したいのに融資を受けるまでに時間がかかってしまっては本末転倒です。
そんなとき、ビジネスローンであれば最短で即日~数日以内に資金調達することもできます。
もともとビジネスローンは限度額が300万円程度から500万円程度とするところが多く、大手のアイフルビジネスファイナンスで最大1,000万円に対応してもらえるという規模です。
そのため、ビジネスローンは設備投資などを含めた高額融資には向いておらず、短期間での少額融資をベースとする特性を持っていると言えるでしょう。
困ったときの一時的な資金調達などに大きな助けとなるのがビジネスローンです。
転ばぬ先の杖として1枚所持しておくと、いざというときに役に立ってくれます。
金利が高いというデメリットはありますが、1、2ヶ月程度で完済すれば、元金以外のお金が膨らみすぎることはありません。
低金利で融資が受けられる日本政策金融公庫や、銀行融資の申し込みは同時進行で進めておき、つなぎ融資としてビジネスローンを利用してみるのはいかがでしょうか。
ビジネスローンのメリットその①圧倒的な融資スピード
ノンバンク系のビジネスローンの特徴は、融資事業をメインとしていることからも柔軟な融資対応ができることです。
その柔軟な融資対応が現れている代表的なものが、申し込みから融資までにかかる時間の早さ、すなわち融資スピード。
銀行融資では審査基準が高いのは言うまでもありませんし、融資実行までに時間がかかるデメリットがあります。
ビジネスローンと比べて必要な書類も多いので準備に時間がかかる上、銀行側においても支店内で稟議や審査を進めるために時間がかかるのです。
今必要な現金を、今用意するための方法としては、ビジネスローンに軍配が上がります。
ビジネスローンのメリットその②保証人不要で借入可能
銀行融資では、担保となる不動産や保証人の存在がなければ借り入れが出来ないことがほとんどです。
融資したお金が回収できなくなるリスクを事前に減らしておくことで、大口の融資や低金利の融資を可能にしています。
一方、ノンバンク系のビジネスローンのは、個人事業主の方でも無担保・保証人なしで融資を受けることが可能です。
法人の場合は、法人代表が保証人となりますが、第三者に迷惑をかけたくないという方でも安心して融資を受けることができます。
ビジネスローンは少額・短期で賢く使うべし
ビジネスローンのデメリットは高金利。これにつきます。
そのため、少額融資を短期間で返済することを徹底して、金利負担を少しでも少なくする賢い使い方をするようにしてください。
付き合い方さえ間違えなければ、緊急の資金調達でとても頼りになる便利な資金調達方法です。